博士前期課程 (刺繍)鎌田ゆりさんの個展が青森市内のギャラリーNOVITAで今日からスタートしました。 光や水がきらめく瞬間をテーマに刺繍技法で制作した着物や帯、額を展示しています。 青森市新町1-11-15 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by joshibi_craft
| 2019-02-08 13:44
| テキスタイル
工芸専攻テキスタイルコース3年生 7名が、手仕事の工程の中にある美しい瞬間や力強さをパフォーマンスに置き換えて表現します。 ぜひ会場に足をお運びください! 女子美術大学 工芸テキスタイル機・染3年 有志 ライブアートパフォーマンス 結城日菜・内谷貴美子・大森美穂・落合徳香・北村あかね・竹内彩乃・土田梓 2018年3月7日(水) ![]() ![]() ▲
by joshibi_craft
| 2018-03-06 11:24
| テキスタイル
女子美術大学大学院 美術専攻 博士前期課程工芸(染) 1年生 による展覧会です。 ₋comma₋ 赤坂菫・中村英里花 会期:平成30年2月16日(金)〜19日(月) 会場:ART IN GALLERY ![]() ▲
by joshibi_craft
| 2018-02-02 18:19
| テキスタイル
冬休みが終わり、後期の授業が再開しました。 11月〜12月にかけて行った染の授業をご紹介します。 染3年生は友禅染の課題に取り組みました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by joshibi_craft
| 2018-01-11 14:10
| テキスタイル
テキスタイルコース2年生 絞り染は夏休み中にコツコツ縫い絞る作業を進め、後期の授業で大作を染め上げました。 型紙捺染はそれぞれが興味のある「国」についてリサーチし、そこからインスピレーションを得たものをテーマにし、1枚の布に染色しました。 制作した作品は今月末に開催される女子美祭にて展示します! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by joshibi_craft
| 2017-10-10 12:15
| テキスタイル
《宝絹展開催!》 今週9/2(土)より京都 西陣織会館にて宝絹展が開催されます。 平成29年9月2日(土)〜9月6日(水) 入場無料 西陣織会館 https://nishijin.or.jp/nishijin_textile_center ![]() ▲
by joshibi_craft
| 2017-08-29 14:20
| テキスタイル
先日行った、ろうけつ染(ろう染)ワークショップの様子をご紹介します。 染3年生、大学院生が参加しそれぞれの色・形をハンカチサイズの布に表現しました。 また、8/17から吉祥寺で展覧会を開催されます。 縁-en- ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by joshibi_craft
| 2017-08-10 13:25
| テキスタイル
現在、染3年生は型染の授業に取り組んでいます。 植物をモチーフとして構成し、白糊防染の特色を学びました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by joshibi_craft
| 2017-07-10 21:40
| テキスタイル
▲
by joshibi_craft
| 2017-06-20 19:11
| テキスタイル
約2ヶ月に渡り行ってきた、染3年生のシルクスクリーンの授業が終了しました。 一作目の課題では色は単色、版は1版のみでしたが、二作目は多色刷りに挑戦。版も3〜4版と複数作成し、色の重なりやパターンの構成もより工夫しました。 今回制作した作品は10月に行われる女子美祭で発表致します!お楽しみに! ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by joshibi_craft
| 2017-06-09 11:19
| テキスタイル
|
|||||||
ファン申請 |
||